
訪問リハビリテーションについて
矢部広域病院では入院や外来でのリハビリテーションを中心に実施しておりますが、退院後の生活の場へも視野を広げ理学療法士(PT)・作業療法士(OT)の訪問リハビリテーションも実施しております。
この度、言語聴覚士(ST)の訪問リハビリテーションも開始いたしました。
ご興味やご不明点、各種お問い合わせがございましたら、下記の電話番号またはお問い合わせフォームからご遠慮なくお問い合わせください。山都町の方のみでなく、熊本県内、県外の患者様、初めて当院にご連絡、ご来院される患者様もお問い合わせお待ちしております。
言語聴覚士(ST)の訪問リハビリテーションとは

生活の質の向上に向けて
飲み込みにくさや失語症などによる言葉の出にくさ等でお困りな方へ、言語聴覚士(ST)と生活の場でリハビリを行い、日々の生活の質が向上することで住み慣れた場所での生活が続けられるようお手伝いいたします。
言語聴覚士(ST)がご自宅へ訪問し、ご家族も含めたサポートをいたします
訪問リハビリテーションの内容
他、個別の状態に合わせたプログラムをご提案させていただきます
訪問リハビリテーションに関する詳細
対象者
介護保険の要支援認定、要介護認定をお持ちの方
訪問日
月・火・水・金・土(祝日を除く) 9:00~16:00
ご利用料金
介護報酬告示額の負担割合証に応じた割合
訪問エリア
山都町 ※その他地域の方はご相談ください
お申し込みの流れ

まずは当院リハビリテーション科もしくは担当ケアマネージャーへご相談ください
重要事項説明書
ご相談・お問い合わせ
お問い合わせフォーム
3営業日以内の回答となりますので、お急ぎの場合はお電話でお問い合わせください